記事一覧

愛情表現ギャップ

今朝は近所の貯水池です。

IMG_6605.jpg

なんだか、散歩写真もマンネリ化ですねえ〜

IMG_6606.jpg

今日で、息子と、新日本人ガールフレンドがうちに来て、
1週間になります。

彼女は今までのガールフレンドよりシックリの感じがします。

IMG_6612.jpg
(今日はモカにユースキンの箱をプレゼントしました)

ガールフレンドは日本で育ったせいか、息子の事をかまってくれます。
そして、日本人の私が(あまり気がきかないが)育てたせいか、
息子はかまわれるのがちょっと嬉しい様子です。

IMG_6626.jpg
(ダンボールはモカのお気に入り)

うちの旦那はかまわれるのが嫌いです。
昔、仕事で出かける時、「寒くなるから、はいジャケット。」と渡したら、
『自分の事は自分で決めます。』と言う。
(おまえ〜〜どついたろかぁ〜〜)でした。

でも子供の頃、髪の毛の長さからシャツの着方まで、
母親にコントロールされたので、押しつけに感じるらしい。
(それならしょうがない)

IMG_0016.jpg
(旦那のアイスクリームを狙うモカグリ)

今は、向こうから何か言うまでほったらかしです。

私はかまってもらうのがわりかし好きですが、
旦那は押し付けないように、私をほったらかしにするので、
愛情表現にギャップがある。

(しかし、よく28年ももってるわ…)と感心する時があります。


読んでくださって嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ

アートブログこちら

Comments

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年