ヘアースタイル/息子の感想
- 2018/07/30
- 23:34
釣り堀で魚を見ているグリと旦那。

釣りをしている親子に挨拶をして通り過ぎるグリと旦那。

距離は広がるばかり。
さっきからミンちゃん、標識一つ一つの匂いを確認、
マーキングしたりしなかったり。
どこが違うんやろね?
男の子はややこしい。

2ヶ月ぶりに旦那の散髪をしました。
(あっ、切り忘れている。)

私は長い間美容院に行っていません。
長くなったら自分で切ります。
ひっつめてる事が多いのでビダルサスーンでも
ARTパンツでもあまり変わらない。

昔はショートカットで、いつも同じヘアドレッサーにお任せでした。
ちょっと実験的なカットもする人で、
一度は、耳の前だけ長〜くひとにぎりの髪を残した
スタイルにしてくれました。
(どこかで見たことがある感じだなあ)と
思って帰ってきたら、

当時、小学生だった息子が
『ユダヤ教のラバイ?』と言ったので「それや」です。
じゃまになるので切ったら普通のショートカットになりました。
読んでくださって嬉しいです。
面白かったらクリックしてね。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら

釣りをしている親子に挨拶をして通り過ぎるグリと旦那。

距離は広がるばかり。
さっきからミンちゃん、標識一つ一つの匂いを確認、
マーキングしたりしなかったり。
どこが違うんやろね?
男の子はややこしい。

2ヶ月ぶりに旦那の散髪をしました。
(あっ、切り忘れている。)

私は長い間美容院に行っていません。
長くなったら自分で切ります。
ひっつめてる事が多いのでビダルサスーンでも
ARTパンツでもあまり変わらない。

昔はショートカットで、いつも同じヘアドレッサーにお任せでした。
ちょっと実験的なカットもする人で、
一度は、耳の前だけ長〜くひとにぎりの髪を残した
スタイルにしてくれました。
(どこかで見たことがある感じだなあ)と
思って帰ってきたら、

当時、小学生だった息子が
『ユダヤ教のラバイ?』と言ったので「それや」です。
じゃまになるので切ったら普通のショートカットになりました。
読んでくださって嬉しいです。
面白かったらクリックしてね。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら