記事一覧

いまむかし2

今朝、Dansmore公園を散歩していると、
フリスビーをキャッチしている犬がいました。

フリスビーに夢中で私たちには目もくれません。

フリスビー

ミングリちゃんが若い時は
ボールを投げをしていました。

このワンちゃんの様に何回も何回も
繰り返してた。

今、私たちの群れは、

IMG_0315.jpg
(トコトコ)

犬も私たちも歳をとって
お互いに、いいあんばいのスピードになった。

IMG_0317.jpg

IMG_0318.jpg

フリスビーを投げる前からもう向こうに
走っていくところが可愛い。

IMG_0192_20171229114545c7e.jpg

これはポートランドから帰るところです。
旦那と息子が前に座ってジャズを聞いています。

息子が小さい頃のドライブは
よく日本語シリトリをしていました。

バイキンマン、アンパンマン全部”ん”で
終わるから要注意。

そういえば息子、あの頃はよく日本語を
話していました。

いつのまにか私にも英語で話しかけるように
なりました。

今しりとりをしたら、どれぐらい続くのかなあ〜


今日も読んでくださって嬉しいです。

おして〜
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ

仕事もしています。アートブログこちら 

Comments

No title

うちも、昨日、両親と車中、「ん」のつくゲームしてました。

冬至の話になって、「その時期に、名前の最後に(ん)がつく食べ物を2-7種類食べるのってからだにいいそう。」という流れで。

にんじん
だいこん、
ぎんなん、
うどん、ごはん、れんこん、みかん、
ネタなくなったら、すぐに終わって、さっさとじぶんたちの話ばかりしてましたけどね。


息子さん、アンパンマン知ってたんですねえ。^^
当時日本のキャラをネットなしで知ってたんだなあって思いましたよ。

Nちゃん

おでん、プリン、ナンキン...続けてみました。Nちゃんちは仲がいいんですね。ニッコリしてしまいました。アンパンマンは日本の両親がビデオを送ってくれました。こちらの子供漫画より好きで、よく『とどめだ〜』と言ってお尻にパンチをくらいました。よいお年をお迎えくださいね:)

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年