記事一覧

初めて聞いた

最初、実家に掃除機をかけていて、
この板の意味が分かりませんでした。

6B7AEBED-71AA-44F4-A284-30A148C38B59.jpeg

父が全部戸を閉めないように、母が置いています。
ミーちゃんが、
コタツ部屋とキッチンを出入りできるようになっている。

ミーちゃんは両親の飼っているネコですが、
もう一匹、
シマちゃん(縞模様なので母が勝手に付けた)と、
言うのが母になついています。
村の端っこにある家のネコらしいのですが、
どうも、母がスナックをやって手なづけたようです。

このシマちゃんが
ミーちゃんのネコ玄関を見つけてうちに侵入、
母が解凍していたブリを食べてしまったそうです。
そして、美味しいパンがなくなった。
その後、ミーちゃんのご飯も平らげた。
(ミーちゃんは自分のご飯以外は手を出さない)

私は母が大声で叱るところを
見た事がないのですが、
今日は、家に入ってきたシマちゃんを母が目撃、
“こらっシマ!!あんた図々しい!!“と
大声で追い払ったので、ビックリしました。

後、“あの子油断もスキもないわ〜“と言う母を見て、
私はまだ(あんな風に叱るのか…)と考えていました。

1AC22642-F8A6-4045-8B91-2423BB228014.jpeg

今日は、ここまでです。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

アライグマ

こんにちは。
お母さんは大きな声で叱ったことが無かったのですか。でも、入ってきたのがお母さんに馴染みの猫さんでよかったですね。
アライグマだったら、大騒ぎになったかも。猫用のご飯を食べにきたりします。友人の家では、洗濯機の中に大きなネズミが隠れていた事がありましたよ!

yokoblueplanetさん

こんにちは〜

弟も私も母には叱られた事がないです。
怒るような事はしなかったと言うのですが本当でしょうかね。
うわぁっ!アライグマが入ってきたらコワイですね。
昔、グリが耳を引っ掻かれてえらい事になりました。
大きなネズミが洗濯機!これもコワイ!

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年