記事一覧

あぶない事

さっきから、
テーブルの苺大福をチラチラ見ています。

47B85FBB-31BD-42BE-9ACE-B5104D2FD01C.jpeg

絵を描いていると、
近所のおばちゃんが持って来てくれました。
お腹は減っていない、と言うかいっぱいです。
少し前に、蒸しパンを食べました。
実家にいると、これが危ない。

日本はパンもデザートもフワフワが多いですね。
私は好きですが、
昔、旦那が食べた気がしないと言っていました。

ドイツ人のマーガレスは
いつも硬いパンを食べていました。
そのパンを糸のこみたいな物で切るので、
(どんだけ硬いんや)と思ったものです。
でも、それがクセのあるチーズと合いました。

苺大福の外側はやんわり美味しいですね。
半分だけ食べますかね。

B1429F3B-0317-44A5-A2CE-6BAC2C54F62B.jpeg

これで終わりです。
タイトルは“You are in Big trouble/
あなた、マズイ事になったわよ“です。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

No title

半分じゃ済まないと思います(笑)

イギリス人からはじめまして!この猫を抱えた絵、とっても素敵❣買いたいです。

No title

こんにちは~。

昔UKで知り合ったドイツ人の女の子も「英国のパンは柔らかくてマズい ドイツのパンこそ本物のパン」と何度も言ってました。

夏休みに帰省した時に岩みたいにデカいパンを持って帰ってきて、惜しそうに薄ーく切って分けてくれました。ハイジのお爺さんみたいにパンを脇に抱えて切ったので、「この切り方ホンマにあるんや!」と思ったの覚えています。

みのじさん

あたり
そして後悔しました。
柿、美味しそうですね:)

あんさん

はじめまして

ありがとうございます。
夏の展覧会に出展するかもしれないので、お待ち願いますか?すみません。
I might exhibit this piece at the summer exhibition, so would you please wait until then?
Please contact me through my email from my website www.kaorumansour.com
I’m thrilled that you like it :) If you know any space that I can show my art work, please let me know.
Thank you very very much あん!

ぢょん でんばあさん

こんにちは〜

イギリスのパンも柔らかいですか。食パンは薄いですか?
日本の食パンは厚いですねえ。
ドイツはコールドカットがよく出るので、やっぱりカタイ方が合いますよね。
マーガレスはおやつも干し果物やナッツでカタイ物ばかり食べていました(笑)

ふわふわもちもち

こんばんは。
どちらが好きか、と言われたら、毎日食べるには、ドイツ北部の硬いパン系が好き、が答えですね。チーズやサワークラウトとの相性抜群で、噛めば噛むほど味わい深い!
”ふわふわもちもち”も場合によっては好きですが、毎日だと物足りなくなりそう。日本は誘惑が多いですね。「お茶菓子」系の種類も豊富だし。
今日の絵、マズい事になったのはどっち?と考えさせられますが、先行きは++ですね。赤色が綺麗。

yokoblueplanetさん

こんにちは〜
ああ“噛めば噛むほど味わい深い“はピッタリの表現です。
日本はクロワッサンなども美味しいですね。本当にアブナイです。
絵、彼女の靴紐を見て下さい。ネコが遊んでグジャグジャにしました。で、
ねこに“あんた、マズイ事してくれたねぇ“と脅しているワケです(笑)
実家のカーペットは爪とぎで一部がモコモコです。

なるほど!

こんばんは。
見ました!確かに、左足の靴紐がこんがらかってますね。
猫さんの仕業ですか。
「爪研ぎ」、確かにしますね、それぞれに好みの場所があって。
壁紙だったり、ソファーだったり、、、カーペットも対象になりますが、高くつきそう!

yokoblueplanetさん

こんにちは〜

爪とぎがあっても、やりますねえ。
うちの犬グリは昔私の高い靴をカミカミしました。

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年