記事一覧

似た気持ち

今月はじめ、
画材屋でパネル数枚とアクリルを買って
レジに行ったら、ずいぶん高かったです。

“えっ!高いね。値上がり?“と聞いたら、
“このパネル凄くよく作ってあって、
評判がいいんだけれど、高いのよ。“と
レジの子が言います。

その時は“まっ、いいか…“と
お金を払って帰ってきたのですが、
3週間経っても、心の底で値段に納得がいかない。
道端に落ちてる板に絵を描いて喜んでいる私が、
パネルがどんなに良くできていても
豚に真珠やわと思った。

25B81F4F-445A-4760-B43B-C2FFDC6E76F8.jpeg

で、昨日レシートを持って、
安いパネルに換えてもらいました。
あ〜スッキリした。

この感じ、
昔、ロスで知らないレストランに入って、
出されたメニューを見たらやたら高い。
他の店より美味しいかもしれない、と、
自分に言い聞かせても、やっぱり高すぎる。
結局、“ごめんね、気が変わりました“と
レストランを出た時のスッキリ感に似ているわ(笑)

25A31660-6B7F-4DC8-9D28-4AB0E28D3B71.jpeg

今日はここで終わり。
植物の作品はここからがつまらんです。
図柄が決まったら、
後は細かく描き込んでいくだけです。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

スッキリ

こんばんは。
高いな、と思うレストランで、食べた後に不味かった的展開が最悪なので、気が変わったと出るのは正解!
画材も値段が⤴︎。
宿代も⤴︎。ガソリンも⤴︎、6ドルまで行っていたことを考えれば、今はまだいい方ですが。
インフレ、マジでキツいですね。
話は変わって、、、植物の絵、非常に細かな描写をされていますが、眼が見えなくなるくらい大変だろうな、って想像してます!

yokoblueplanetさん

こんにちは〜〜
普段はどんぶり勘定なのですが、引っかかるとシツコイです(笑)
本当に何でも値上がりでキツいですねえ。
細かい作業が多いので歳をとって目チカチカ首肩ガチガチです。トホホ

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年