記事一覧

朝からモタモタ

旦那は朝からスマホとラップトップを睨みつけて
ため息をついています。

F664D244-F42E-43EF-9CD4-21020822FE28.jpeg

教えている大学のサイトにログインして
学生の成績を書き込まなくてはいけないのに、
上手くいかないらしい。

コンピューターが苦手な私が、
旦那より詳しいと言う状況なので、
2人で“これクリックちゃう?“とか、
“保存はどこや?“とか、
触りちゃんこにして、やっとできました。
もたもた2人でコンピューターを触っている時は
歳を感じます。

息子が
“これはこう““それはこっちをクリック“と
さっさと、私を手伝ってくれる時も
歳を感じますが(笑)

テクノロジーについていけないと、
生活がムズかしい時代になったもんねえ。

67D0281C-63D9-49A5-8F8F-C610E2B159C9.jpeg

今日はここまでです。
セントパトリックデーなので、
緑のスカートをはかせて見ました(笑)

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

緑のネックレス

こんばんは。
昨日は、お店のレジの女性も緑のネックレスをしてました。アイルランド系の人、結構多いですね。周辺の山や丘も綺麗な緑色。良い時期です。
コンピュータ関連の知識は、若い子たちがいると大助かり!😃皆、結構親切で嫌がらずに教えてくれるのは有り難いです。
学生の成績をつけるだけでも一苦労なのに、コンピュータ入力の苦労が伴うとさらに面倒。でも二人三脚は大助かり!
さて、今日の絵、お気に入りのスカートが出てますね。最終的にはどうなるのか、、、猫も入っているし、楽しみ。

yokoblueplanetさん

こんにちは〜

旦那、今回は車で来たのですが
いつもは茶色カラカラのカリフォルニアが
緑で違う州のようだったと言っていました。
コンピューター、息子の世代は保育園から使っているので
カンの様な物が備わっている気がしますねえ。
今の子は赤ちゃんからiPadで遊んでいるのを見るので、
もう私たちとは脳の回路が違うかもです。


Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年