記事一覧

いまだになれないモノ

今朝はちょっと早起きして、
例の卓球教室に行ってみました。

先生に1時間45分しごかれたです。
でも“ビギナーにしたら良い”とホメられました。
えへへ

B2F660C6-EC38-4255-8634-0CC77F7F0606.jpeg

で、今日は何回か鏡の前でエア卓球と言うか、
脇は開けないように言われたので、練習しています。
シュッシュッとやっていたら、
ユッコちゃんが、
(ちょっと、これ一石二鳥やん)と、
下の写真を送ってきたです。

3F6A5D3D-4022-4C26-8659-578D066D1016.jpeg

なんじゃコレは…

そう言えば昨日、付け前髪の件で会った時に、
身体に良い食べ物リストを読みあげていました。
その中にあった、
アボカドと納豆を食べているようです。

(アボカドを容器にしてるから、
食べ終わった後、洗わんでもええし)
(これだと、納豆も糸引かんし)
(ええ事だらけ)とある。

ユッコちゃんも私も、
初めて納豆を食べたのは成人してからでした。
今は知らないですが、
関西では食べる家庭が少なかったです。

そのせいか、
いまだに納豆の糸には四苦八苦します。
大人になって始めた事はナカナカ身につかない。
前、髪につかないように、
シャワーキャップを被って食べる話を
書いたような気がしてきました。

9C0A9D2C-6937-4BB9-B975-E90836B44CF4.jpeg

今日はここまでです。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

No title

このアボカド納豆のワザ、頂きます!!

No title

こんにちは~。

うちは父が東京の大学に行ったせいか、早くから納豆が出ました。

ただ母はあまり好きじゃなかったらしくて、ご飯にのせるのじゃなく、ギョーザの皮に包んで揚げてました。おいしいんだけどあんなめんどくさいこと、私はようせんわ。

みのじさん

ユッコちゃんに伝えま〜す。
納豆容器にアボカドの方が安全な気がしますが😆
普通過ぎるか…

ぢょん でんばあさん

こんばんは〜〜

私もようせんわ。
お母上、神業/神技です。あんなネバネバを小さな餃子の皮に包むとは…
(ヒキワリでしょうか…?)
カリッとした皮に納豆、とても美味しそ〜です。

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年