Comments
No title
私は本は紙で読みたい派です。デジタル本を読んだことがないのですけど。
数字などのデータだけ必要な場合は、デジタルで十分だけど
受取る時に感覚を使うものは、デジタルと物質では大きな差があるから、デジタル化が進むほど、物質を感覚的に楽しむものが、より魅力的になって、二極化する気がします。
数字などのデータだけ必要な場合は、デジタルで十分だけど
受取る時に感覚を使うものは、デジタルと物質では大きな差があるから、デジタル化が進むほど、物質を感覚的に楽しむものが、より魅力的になって、二極化する気がします。
空とコウさん
こんにちは〜
そうそう、自分好みの表紙の本を手で持つドキドキとか、
好きな作家の本の厚みに嬉しくなるとか、あの感覚はイイですよねえ。
でも最近は、コンピューターで情報を見たり読んだりし過ぎるので、
あまり本を読まなくなったです。
そうそう、自分好みの表紙の本を手で持つドキドキとか、
好きな作家の本の厚みに嬉しくなるとか、あの感覚はイイですよねえ。
でも最近は、コンピューターで情報を見たり読んだりし過ぎるので、
あまり本を読まなくなったです。