記事一覧

大丈夫か

毎朝、キッチンが散らかります。

FC09ADD9-C65D-495A-A72E-8CDBAA179A41.jpeg

何かをやりはじめて、
やっている途中、他のやる事を思い出し
そのまま、やっている事を放ったらかして、
他の事をやり始めるのですよ。
それも無意識に。

今朝は、ひどかった。

① 朝ごはんの後、食器を洗っていたら
② サプリを飲むのを忘れた事に気がつきました。
(食器は泡がついたまま放ったらかし)
サプリの種分けをしていたら、布巾を洗った事に気づいて
(サプリも水も放ったらかし)
③ 新しい布巾をキャビネットから出そうとしました。
ここで、トイレに行く。
(キャビネットドア開けっぱなし)
すると、バスルームにある、
自家製フェイスクリームがなくなった事を思い出し
④ クリームを作ろうとして、キッチンに戻り
やりっぱなしの①②③に気がつきました。

あまりにヒドいのでブログに書こうと、写真を撮りました。

次から次へと気が散って、
いろんなオモチャを引っ張り出しては、
部屋を散らかす子供と同じです。
もう食事が終わった後、
電子レンジに物を発見してガッカリどころではないです。

07B5992B-0BC9-422A-88A2-FC035F864F2D.jpeg

今日はここまでです。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop 

Comments

No title

こんにちは~。

写真を拝見した瞬間、あ、うちと同じや!と分かりましたよ。子供がいた頃は、多少人目を気にしてか行動を完結させてましたが、1人暮らしになってからはひどいものです。

今もちょうど、昨日からリビングの床に、仕事部屋の抽斗の中身3つ分がぶちまけられ、玄関には水だけ入った花瓶が立っています(理由は秘密)

No title

スピリチュアルな話になりますが、意識が宇宙とつながりっぱなしだと、注意散漫になりやすいので、グラウンディング(Grounding)すると良いらしいですよ。
でも、アートワークをするのには、つながったままの方が良いのかも😊

No title

はい、はい、わたしも同じです。終わってからやればいいのに思いつくままに。レンジの中には食べようと思っていたのに、、が旅だ日ですよ。

ぢょん でんばあさん

こんにちは〜
あはは、私も一人暮らしをいい事に散らかし放題です。
ん?秘密ですか…抽斗は探し物で花瓶の水は探し物を受け取る人がお花を持って来てくれます。
どうでしょう?

空とコウさん

なるほど…宇宙とつながりっぱなし、シグナル過多状態ですかね。
まったく意識を自分に戻すのは至難の業です。
瞑想中に晩ご飯を色々考えてしまう不届き者です。

卑弥呼様

あはは!卑弥呼様もそうですか。
もう、歳をとる醍醐味と思うしかないですかね(笑)

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年