記事一覧

なれてない物

“すぐに開けて下さい“と書いた、
高そうな梨が知り合いから届きました。

BE900C8C-F034-45E9-A45C-F1AFBFB4BD2D.jpeg

こう言う品物に縁がない私は、
ワクワクすぐに箱を開けて、
(どんだけ美味しいんやろ…)と
冷蔵庫に入れました。

夕食の後、期待いっぱいで食べたら、固い。
まあまあ美味しいけれど、大した事はない。
どうして、こんな大袈裟な箱に入っているのだ?
と思い、入っていた梨の説明書を読んだら、
“熟れるまで冷蔵庫に入れないで下さい“とありました。
固いはずです。

3切食べたところで全てを理解し、
残りをラップに包み、箱に戻したです。
高価な食べ物には食べ方指示がある。
豚に真珠。
今、熟れるのを待っています。

A32A103C-1AAF-4602-813A-7696775830A1.jpeg

ギャラリーが“
昔描いたツバキの作品を持って来てくれないか?と言います。
そのツバキの作品、気に入らないので
2年前だったか、着物姿の女の子/母の写真コピーを、
上から貼り付けてしまいました。
もう要らないそうです。ウハハ

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop 

Comments

進化版の方がシュールで面白いけど。。。

こんばんは。
前記事の絵はどういう結末になるのでしょう?!
もう一枚、描きます?!
今日の絵、相手方は「オリエンタル」風な作風を求めていたのでしょうか。
写真の入った進化版は、伝統的な素地から生まれる何か新しいものを想像させて、面白いと思いますが。。。
今日の梨は”Comice"風ですが、何でしょう?!
洋梨の中では、"Comice"が一番のお気に入りですが、これも熟し始めて、ちょっと柔らかく感じられる時が一番美味しいです。
頂き物の梨、美味しく熟してくれると良いですね。

yokoblueplanetさん

こんばんは〜
もう一枚足すとしたら、右に抽象の継続ですかねえ…
今日の絵、元は横長でした。スペースの問題だと思います。
それに、人物を入れると場所を選びますね、
ホテルやメディカルオフィスには人物画をさけるクライアントが多いです。
yokoblueplanetさんのコメントを読んで、
梨の種類を検索したのですが、多分Comiceだと思います。
柔らかくなったら、
スプーンですくって食べると美味しいと書いてあったので、ゴクっとなりました。

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年