記事一覧

ガラス

今日は、ガラス拭きをしています。

2D0CED20-60C7-4BED-A663-6C6AA041FB23.jpeg

実家にはこのタイプの建具が多いので、
面倒臭い事この上ない。

来週ロスに戻らなくてはいけないので、
“面倒くさいこと何?“と母に聞いたら、これだった。

ガラスは鉄や木、プラスティックに比べて、朽ちませんね。
すぐに割れるのにね。
エコの人が
プラスティックはやめて、
ガラスにすれば良いと言う意味が分かるような気がします。

前、石油企業がプラスティックの需要が減らないように、
プラスティックはリサイクルしやすいと言う
キャンペーンをして、
人々を信じ込ませたニュースを聞いた事があるのですが、
本当でしょうかね。

NPRでした。

E435339D-54D6-43E7-A828-1804985C5EAC.jpeg

多分これで終わりです。
タイトルは“Forever Linked/永遠のリンク“です。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop 

Comments

嘘が多すぎ!

こんにちは。
ガラスの入った建具のお掃除、お疲れ様です。
お母さんも喜んでおられるのではないでしょうか!?
大きな嘘が多いですね。戦争、自動車、列車/電車、原発、エイズ、パンデミック、ワクチン、、、自動車を売るために公共交通を破壊、ガソリンを売るためにバックミンスターフラーの高燃費自動車開発を潰した、原子力の平和利用?、、、
プラスチックが、海に捨てられて何処ぞの島に信じられない量が打ち寄せられる画像が放映されてましたね。
オイルや調味料もプラスチック容器がほとんどになりましたが、ガラス瓶以外の物は極力買わないようにしています。
プラスチックの化学物質が内容物に染み出しているでしょうし、長期になれば、健康への害も出る。考え出すときりがありません。なのでまずは自分の台所から変えて行くのが一番かと。
ガラス瓶は光を通した色も美しく、簡単に食材と化学反応を起こさないので安心です。
帰りの便、快適でありますように!

No title

あーーぁ寂しくなるね!成田から日本さよなら?ですか?
この絵の様に、お耳で情報、たくさんのお目目で確認、すぐ信じて踊りませんよ。年取ると疑い深くなるからね。笑

yokoblueplanetさん

こんにちは〜
ありがとうございます。
そうですね、一人一人が小さな事でも風潮に流されずにやるのは大事ですね。
何年か前に、企業個人全政治献金のリミットを少額にすると、
全てが変わってくると言うスピーチをYouTubeで聞いた記憶があります。

卑弥呼様

はい、両親も私も寂しくなります。
関空からさよならです。
次は春にまた来る予定です。
あはは、歳を取ると自分の直感が冴えてきますねえ。
騙された経験も積んでいますからねえ😄

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年