記事一覧

ロスで食べたいモノ

『お父さんの昼ご飯たのんだよ。』と
母は美容院に行きました。

掃除をした後、
ウヒウヒとおやつのカゴをテーブルに置いて
絵を描いていたら、
父が前に座って、おやつを食べ始めました。

2人で、ポリポリパクパクやっていたら、
昼になっても、お腹が空かない。

A2DD9EA9-9338-43A7-9496-B24A7C2CA2DB.jpeg

父が遅い昼ご飯を食べて、昼寝をしている間、
私はキッチンに移動して、卵かけをしました。
ズルズルズル… 
美味い!
卵かけってこんなに美味しかったっけ…
こんなに時間がかからなくて、美味しいモノある?

でも、ロスで卵を買うと、
“加熱をして食べる事“の、注意書きがあります。
サラモネラがコワくて食べられない。

検索すると、“海外では温泉卵で卵かけ”が出てきました。
それでは時間がかかりすぎる。
そこまで好きでもないか…

8D12D9A1-FF3E-4369-8125-D14CC5510DB7.jpeg

多分これで終わり。
タイトルは“Three Avengers/3人のアベンジャーズ“です。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop 

Comments

No title

こんにちは~。

日本の玉子は飼育中の衛生管理もだけど、もんのすごい技術と労力を注いで品質管理してるらしいですね。

日本人の生玉子を食べたい熱量ってすごいなァと思います。玉子は加熱しないけど(笑)。

ぢょん でんばあさん

こんにちは〜
なるほど、さすがです。
ホカホカご飯にパカっと生卵、最高👍

日本にいる間に。。。

こんにちは。
卵かけご飯、最高です。日本にいる時は、できるだけ頻繁に卵かけご飯を食べます。
最近学んだ事ですが、麺つゆに(桃屋が好み)切ったニラを適量入れて、少し置いておきます。
ホカホカのご飯に、まずニラ/つゆを大さじ1前後(好み)入れてから、卵を割り入れて、良くかき混ぜてから頂きます。チリメンジャコを加える時もありますが、ニラが凄く全体を引き立ててくれます。
日本にいる間にぜひ試してみて下さい。
今日の絵、表情がとても愛らしいですね。子供の無邪気な雰囲気、と言えばいいのか。artpantsさんみたいなのかも。

yokoblueplanet さん

お〜、ニラですか。買ってきます。桃屋も。美味しそうですねえ。
卵かけご飯はいろんな変化球が楽しめますねえ〜

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年