記事一覧

無理をしていたこと

あいかわらず、朝は調子が出ません。
コーヒーを飲んで、しばらく経つまで、
電池が切れかかった状態で動いています。

IMG_0053_20221001143106e75.jpg

今朝は、
タッチペンの代わりに、
キッチンカウンターに置きっぱなしにした筆で、
アイパッドを触っていました。反応ゼロ

3日前は飲みかけのスムージーを
腕で倒してエライ事になったです。
なにしろ、ハチミツや
最近はチンしたオクラまで入れていますからねえ。
そこいらじゅうネトネトネタネタ。

話がそれますが、
カイロの先生が、
オクラのペーストを
毎日少しでも何かに入れると
腸にイイのよ、と、言ったです。

なんの話を書いていましたっけ?
あっ、朝、電池切れの話です。
今思うと、旦那と一緒に住んでいた時は
朝、かなり無理をしていましたねえ。
彼は朝型で起きるなり、
元気に話しかけてきよりましたから。
その”朝型”、来週ロスにきます。

IMG_0057_20221001143107359.jpg

これで終わり。
タイトルは"Sweet Nature#115"です。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

No title

おはようございます。

5時に目が覚めていま6時過ぎ、1時間半でやっとこさ動き出せます。

無理に動けないこともないのですが、1日調子が悪い。子供が帰ってくると楽しいのですが、起きたい時間に起きられず、体調が悪くなります(笑)

No title

いつもステキナ作品を拝見させていただいています。

今回のオレンジカラーとお花や小鳥さんが
日本的で元気をもらえます。

体調が今一の時はムリは禁物です。
穏やかで、ゆっくりした時間を持てるように
心掛けるのが私流です。

ぢょんでんばあさん

あ〜〜よく似ています。私も息子が来ると体調がおかしくなります。そのかわり、朝型の人がパワー切れの時、元気いっぱいです。

さつきさん

ありがとうございます。
そうですね、余計なストレスはなるべく作らないが良いです。

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年