記事一覧

ホイホイを試す

注文していた、ローチホイホイが届きました。

IMG_5442_20220923142048bff.jpg

最近、2cmほどのゴキちゃんをキッチンに発見。
私、虫はコワくないのですが、
この子はなんだか図々しい。
蝶は花、トンボは水辺、
ゴキはゴミと、風情もない。

このホイホイを使うのは初めてです。
”安全で簡単”と書いてあります。
でも、せっかちな私には、思ったより複雑でした。
まず、窓がある。裏窓っぽい。
ホイホイを置くポジションによって、この窓を開けるようです。
そして、矢印の虫をおびき寄せる
ふりかけみたいな粒の袋を真ん中に貼り付ける。

ここで、すでに一つ目は失敗しました。
この袋を開けてしまったのです。
パラパラと粘着のりにくっついてしまいました。
後で説明書きを読むと、
袋は開けるなと注意書きがあった。

でも、これを読んでちょっと嬉しくなりました。
私みたいなせっかちが大勢いるから、
この注意書きがあるのだ。
(先に読むよ〜に)

”シールをめくった後、
箱が髪の毛にくっつかないよう気をつけて”は
書いていなかった。
これは、ショウジョウバエ取り粘着シートでやりました。

さっき館をのぞきました。
今のところゴキの方がカシコイです。

IMG_5454.jpg

12月クリスマス展の絵を始めました。
あ〜〜もうそんな時期か…

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

No title

こんにちは~。

ホイホイって最近見ないと思ったら、アメリカ上陸してたんですね。

昔の日本のホイホイは赤い瓦屋根と、窓の傍にお花の絵まで描いてあって、かわいらしくしてあるのがヘンだなあと思っていました。

Re:ぢょんでんばあさん

おおっ!メルヘンほいほい。棺桶のデザインより気が楽ですかね

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年