記事一覧

何がピンとこない

冷蔵庫を開けると野菜がシオシオしています。
息子が泊まっている間外食が多かった。

IMG_4846_2022080112102923d.jpg

今日は一気にお好み焼きもどきを
3枚焼いて冷凍にしました。
一枚は、カリフラワーや赤カブも入っている。
どんな味やろ?

IMG_4850_20220801121028e35.jpg

バージニア州のアンドリューから
小津安二郎の映画にハマっているとメッセージがきました。
でも、パートナーのカークは、
”晩春”や”秋刀魚の味”のストーリーが
いまいちピンとこないらしい。

何がピンとこないのだろうと、
昨夜、2本続けて観ました。
今日、散歩中その事を思い出した。

IMG_4849_20220801121027e12.jpg

クライマックスがないからだろうか…
すすみ方が遅いからだろうか…
父と娘の心情だろうか…

私は、全体的にぎこちない感じが大好きです。
それが普通に過ぎていく。
シネマトグラフィも素晴らしいです。
昔”東京物語”を観てじ〜んときたのを覚えています。

今回、驚いたのが、
60代半ばか70代に見える
笠智衆の役が50歳ぐらいな事です。
原節子も岩下志麻も大人でしっかりしている。
20代の幼さが殆どないです。

昔に比べて寿命がかなり延びたので、
今の60代は昔の40代と似たようなもの、と言う
ニュースを前読んだ事があるのですが、
そうすると、
私は昔の45歳か…気分がよい :)

今夜は、小津の”お早よう”を観ています。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

No title

こんにちは~。

維新の英傑の年齢とか知るとビックリしますよね。昔の人の年齢は、今の人の3割引きなんですって。70才なら、49歳?なるほどっていう気もします。

ぢょん でんばあさん

お〜なるほど。3割。
日本の芸能ニュースサイトを見ると、私が日本に居た頃と変わらない人がいてビックリします。

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年