ていねいな人
- 2022/04/25
- 02:17
今日は私も参加している
グループ展のオープニングがありました。

タイトルが"AVIARY/鳥小屋”と言う展覧会です。
参加アーティスト18人が、
鳥をテーマに作品を作っています。
ロスの美術評論家から誘ってもらったのですが、
アーティスト全員に送られてくるメールの丁寧な事。
いつも、Dear,Wonderful Artists,から始まる。
あと、彼女が私たちの参加をどれ程光栄に思っているか、
などが綴られ、搬入の日とかオープニングの日の内容に続く。
そして最後は、ダライ・ラマの”思いやり”の言葉で
締めくくられています。
私はいつも彼女だけに”分かりました。ありがとう”と
メールバックをするのですが、
他の数人のアーティストから、
アーティスト全員Cc:の、
”こちらこそ、光栄です”…お忙しい中…と言った感じの
評論家宛返信メールが届いたりする。
2日前に英語は楽だと書いたのですが、
人によっては楽でもない。



読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop
グループ展のオープニングがありました。

タイトルが"AVIARY/鳥小屋”と言う展覧会です。
参加アーティスト18人が、
鳥をテーマに作品を作っています。
ロスの美術評論家から誘ってもらったのですが、
アーティスト全員に送られてくるメールの丁寧な事。
いつも、Dear,Wonderful Artists,から始まる。
あと、彼女が私たちの参加をどれ程光栄に思っているか、
などが綴られ、搬入の日とかオープニングの日の内容に続く。
そして最後は、ダライ・ラマの”思いやり”の言葉で
締めくくられています。
私はいつも彼女だけに”分かりました。ありがとう”と
メールバックをするのですが、
他の数人のアーティストから、
アーティスト全員Cc:の、
”こちらこそ、光栄です”…お忙しい中…と言った感じの
評論家宛返信メールが届いたりする。
2日前に英語は楽だと書いたのですが、
人によっては楽でもない。



読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Etsy Shop