苦手なこと
- 2022/04/11
- 02:05
昼間、ギャラリーオープニングに行きました。

上の作品、真ん中右よりに赤い丸のがある。
こう言う作品はきっと何か理由があって、
そうしているワケですから、
アーティストのトークが始まる前に帰ってきました。
私は作品の説明を聞くのが苦手です。
聞いて作品がもっと好きになったためしがない。
私の中で目で見るアートと説明はあまり繋がっていないです。
”そこにそれが見えた”が分かりやすくて好き。
人間も気持ちや行動を細かく説明しない人が分かりやすい。
面白いから、楽しいから、ムカついたからぐらいがちょうど良いです。
でも、説明好きが私の近くに1人いる。
息子です。
原因は私かもしれない。
息子が小さい頃、よく彼に質問をしたのですよ。
”くじら”の生態や”宇宙”が好きだったので、
色々聞くと丁寧に説明をしてくれる。
その内容が面白くて、もっと質問する。
ほ〜〜、へ〜〜と、反応した。
あの時、説明の喜びを知ったのかもです。
今日は、電話で一つ質問したら、
説明が長いので時間がなくちょっと焦った。
(くじらの質問ではないよ)
p。s。説明が理屈に変わったらもっと苦手

個展の作品です。
何回もポストしていたらスミマセン。
読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

上の作品、真ん中右よりに赤い丸のがある。
こう言う作品はきっと何か理由があって、
そうしているワケですから、
アーティストのトークが始まる前に帰ってきました。
私は作品の説明を聞くのが苦手です。
聞いて作品がもっと好きになったためしがない。
私の中で目で見るアートと説明はあまり繋がっていないです。
”そこにそれが見えた”が分かりやすくて好き。
人間も気持ちや行動を細かく説明しない人が分かりやすい。
面白いから、楽しいから、ムカついたからぐらいがちょうど良いです。
でも、説明好きが私の近くに1人いる。
息子です。
原因は私かもしれない。
息子が小さい頃、よく彼に質問をしたのですよ。
”くじら”の生態や”宇宙”が好きだったので、
色々聞くと丁寧に説明をしてくれる。
その内容が面白くて、もっと質問する。
ほ〜〜、へ〜〜と、反応した。
あの時、説明の喜びを知ったのかもです。
今日は、電話で一つ質問したら、
説明が長いので時間がなくちょっと焦った。
(くじらの質問ではないよ)
p。s。説明が理屈に変わったらもっと苦手

個展の作品です。
何回もポストしていたらスミマセン。
読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Etsy Shop