Comments
納豆
納豆、子どもで家に居た時は知りませんでした。
東北に旅に行き納豆を知りました。妙な食べ物だと
思いました。今は食べています。海苔、キムチを入れています。
大好きではありませんが。発酵食品で身体に良いそうですから。
東北に旅に行き納豆を知りました。妙な食べ物だと
思いました。今は食べています。海苔、キムチを入れています。
大好きではありませんが。発酵食品で身体に良いそうですから。
しょこらーずさん
キムチも美味しそうですね。
関西、今はどうなんでしょう?
テレビの影響で、納豆を食べて育つ子供も増えたのでしょうかね。
関西、今はどうなんでしょう?
テレビの影響で、納豆を食べて育つ子供も増えたのでしょうかね。
No title
私も東京に来て相方が納豆食べるのをみてびっくり。結婚してもぬるぬるお茶碗を洗うの嫌いでした。慣れとは恐ろしい。今では相方に感化されました。
どんなえになるんでしょうたのしみです。
どんなえになるんでしょうたのしみです。
納豆
今午前五時です。おはようございます。関西。納豆は今や健康ブームで種類が多いです。紫蘇納豆等、タマゴかけスープも付いて、すごく売れています。デパートだと水戸納豆など、こだわり納豆も多いです。私は加古川の田舎生まれです。大阪狭山市にうん十年暮しました。その時は納豆食べなかったです。
高校は加古川市ではなく高砂市の白陵高校でほとんど男子でした。伝統のない高校です。
高校は加古川市ではなく高砂市の白陵高校でほとんど男子でした。伝統のない高校です。
卑弥呼さん
卑弥呼さんも大人になって初めて食べられたのですね。
日本列島、食べるところと食べないところの堺はどこだったのでしょうね?
素晴らしく美味しいとは思わないけれど、食べたくなる味です。
日本列島、食べるところと食べないところの堺はどこだったのでしょうね?
素晴らしく美味しいとは思わないけれど、食べたくなる味です。
しょこらろーずさん
おお、美味しそうな納豆の種類がありますね。さすが日本。
あの頃、納豆やくさやの名前は知っていましたが、
遠い関東の食べ物と言う感じでした。
白陵高校は優秀な進学校だったと記憶しています。素晴らしい。
あの頃、納豆やくさやの名前は知っていましたが、
遠い関東の食べ物と言う感じでした。
白陵高校は優秀な進学校だったと記憶しています。素晴らしい。