今日は、オークランドに住んでいる
セイちゃんが泊まりにくるので、掃除をしました。

こんな事でもないと、きちんと掃除をしない。
昔から家事が面倒で下手です。
高校生の時、
水を出しっぱなしで皿洗いをしている私を見て、
母が、『洗剤で洗っている時は水を止める。』
『それに、将来姑さんと同居する事になったら、うるさい人もいるからね。』
と、言ったのを覚えています。
他にも家事は教えてもらった(ような気がする)けれど、
皿洗いは姑が登場したのでハッキリ覚えている。
うるさい姑さんとは一度も同居しなかったけれど、
もししていたら、家事全般ケチョンケチョンにやられていたわ。
掃除、洗濯は今でもいい加減だけれど、
水不足、節水節水のロスには
とても役に立つ皿洗い助言であった。

街がクリスマスデコレーションで散歩が楽しいです。

個展に出す絵を、見えるところに置きました。
いい絵を描くセイちゃんに感想を聞こうと思っています。
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村
日記・雑談ランキングArt BlogInstagramEtsy Shop