Comments
No title
お久しぶりです。
私も自分の本名(?)を正しく言ってもらえた事がほとんどないので、
はじめから「とこ」ってことにしてます。
それでも「ココ」だの「タコ」だの呼ばれたりします。
一度、「ヨーコ」って呼ばれた時にはさすがにイラッとしましたけどね。
今はもう訂正もしませんね。
どうにでも好きなように呼んで下さい、って感じ。
私も自分の本名(?)を正しく言ってもらえた事がほとんどないので、
はじめから「とこ」ってことにしてます。
それでも「ココ」だの「タコ」だの呼ばれたりします。
一度、「ヨーコ」って呼ばれた時にはさすがにイラッとしましたけどね。
今はもう訂正もしませんね。
どうにでも好きなように呼んで下さい、って感じ。
Re: No title
見慣れない聞きなれない名前は間違ってもしょうがないけど、
「トコ」から「ヨーコ」はかなり外れてますね、あはは。
「トコ」から「ヨーコ」はかなり外れてますね、あはは。
No title
こんにちは~。
イギリスでDPEを出そうとして、写真屋の受付で「あんたの名前は長い」と言われたときは意外でした。
ヤマモトとかタカハシとか、普通だと思ってたんですけどね~。母音が4つもあるというのが、長く感じるポイントなんですってね。
イギリスでDPEを出そうとして、写真屋の受付で「あんたの名前は長い」と言われたときは意外でした。
ヤマモトとかタカハシとか、普通だと思ってたんですけどね~。母音が4つもあるというのが、長く感じるポイントなんですってね。
ぢょん でんばあさん
こんにちは〜
ほんまですね、
日本語ローマ字は母音が挟み挟みですから長くなりますね。
住所もNishiiizakaなどはiが3つも続くので変に見えるらしいです。
ブログいつも面白いです:)
ほんまですね、
日本語ローマ字は母音が挟み挟みですから長くなりますね。
住所もNishiiizakaなどはiが3つも続くので変に見えるらしいです。
ブログいつも面白いです:)