記事一覧

絵をみる

今日はブロード美術館に行きました。
いつも散歩コースで前を通ります。

IMG_1240.jpg

予約制で入館は無料、
スマホワレットにデジタルの予約券、
コロナ証明書が入っているので、
散歩の調子で行ったら、
写真付き身分証明書を入れ忘れていました。

何か私を証明できる写真はないか?と言うので、
ユッコちゃんが撮った、
焼き魚定食を前に笑っている私の写真を見せると、
苦笑いされました。
本当はこれではダメだけど、
遠距離からせっかく来てくれたんだからイイわと言われた。
(日本からと思われたのかな…)

IMG_1250_20211113141904447.jpg

これは、私の好きなバスキアの絵。
彼は、27歳で亡くなりました。

IMG_1242.jpg

そして、これはアンディ ウォーホールです。
イラストを仕事にしていた頃かな?
ポップアートで有名になった他の彼の作品とは
違う、なんだか素直な絵だなあと思いました。

作品の前に立っていると、
もう亡くなったアーティストも作品の前にいるように思います。
彼らが描いた筆やペンの跡が目の前にあるからでしょうかね。
私がデジタルアートを見てあまりピンとこないのは、
アーティストが直接作品に触っていないせいかもしれないです。

IMG_1258.jpg

この作品は、とりあえずここでやめて、
何週間か見ない事にしました。
どこかバランスが取れていないのだけれど、
考えすぎて分からなくなったです。

私の大好きな言葉、
”とらわれるな”は亡くなった瀬戸内寂聴さんの本にあった言葉です。
作品も生活も何かにとらわれると、前に進めなくなる。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年