記事一覧

恐怖をおぼえる時

ロスのダウンタウン、
ビルの谷間にこんなケーブルカーが走っています。
グランドアベニューからヒルストリートまで、
上がったり下がったりしている。

IMG_0777_20211013133447755.jpg

乗ってみようと思わないのは、
私が少し高所恐怖症だからです。
この写真を撮ってる間も、足がジワ〜〜ンとしています。
パラシュートやバンジージャンプは死ぬまで100%ない。

私の父と息子は少し蜘蛛恐怖症です。
息子に屋外のごみビン出しを頼むと、
いつもスマホを懐中電灯にして、
念入りに、蜘蛛がいないのを調べていました。

息子は蜘蛛に刺された事がないし、
私も高いところから落ちた経験がない。
この恐怖症とやら、どこから来るんやろ?

IMG_0781_202110131334461d9.jpg

作品で、だんだん家のスペースがなくなってきました。
搬出は来年の1月なので、もっと増える。
閉鎖恐怖症でなくて良かった。


読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

私も

こんにちは~。

私も高所恐怖症です。調子が悪いと、飛行機や新幹線、車で高速道路を走るのも怖いです。

イギリスから帰国するときは2歳の娘に手を握ってもらいました。娘は大丈夫、ママ、と言いました。

ぢょん でんばあさん

おお、けっこう酷い時があるのですね。
娘さんに手を握ってもらっている光景可愛らしいです。
手に汗やね。

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年