首の問題
- 2021/10/08
- 01:10
今日はデスク手前に虫メガネを置いています。

これは、”これ以上首を前に倒すな”と言う印です。
ここ3日間、iMovieで新しく作った曲に動画を付けていたら、
首が固まってちゃんと動かなくなったです。
iMovieをしばらく使わなかったら、
やり方をすっかり忘れていました。
コンピューターの小さい吹き出しを読むため、
首を前に倒しっぱなしで、
1日3、4時間3日間続けたら首が変になった。
今日、カイロに行ったら、
首を突き出さないように、何かでブロックしてね。
と、先生に言われました。
ほぐしても、それをやると30分ほどでまた固まるらしい。
今夜は、裁判所の速記官の様に、
背筋を伸ばして、ネックブレ-スまで付けて座っています。
スマホのゲームで手は痛いし、ドライアイやし、
適当にできないこの私、やわ。
これができたユーチューブです。
ユッコちゃんがキーボード、
旦那がマリンバとビブラフォンです。

15年前の作品。
タイトルは”色(花)#308/Iro(hana)#308"です。
読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

これは、”これ以上首を前に倒すな”と言う印です。
ここ3日間、iMovieで新しく作った曲に動画を付けていたら、
首が固まってちゃんと動かなくなったです。
iMovieをしばらく使わなかったら、
やり方をすっかり忘れていました。
コンピューターの小さい吹き出しを読むため、
首を前に倒しっぱなしで、
1日3、4時間3日間続けたら首が変になった。
今日、カイロに行ったら、
首を突き出さないように、何かでブロックしてね。
と、先生に言われました。
ほぐしても、それをやると30分ほどでまた固まるらしい。
今夜は、裁判所の速記官の様に、
背筋を伸ばして、ネックブレ-スまで付けて座っています。
スマホのゲームで手は痛いし、ドライアイやし、
適当にできないこの私、やわ。
これができたユーチューブです。
ユッコちゃんがキーボード、
旦那がマリンバとビブラフォンです。

15年前の作品。
タイトルは”色(花)#308/Iro(hana)#308"です。
読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Etsy Shop