記事一覧

初めて聞いた仕事

今日の夕食はエレと食べました。

IMG_0062_20210828160326117.jpg

先月一度彼女の事を書いたのですが、
フルート奏者です。そして役者もやっている。
役者はオーディションに受からないと仕事がないので、
ほとんど音楽で食べていると言っていました。
私と同じ64歳。

ところが、今日は役者の仕事が忙しいと言います。
医学生相手に患者を演じていると言う。
最初なんの事か分からなかったのですが、
医学生が卒業するためにいる科目の中に、
”患者(を演じる役者)に医者がどう対応するか”があるそうです。

エレは婦人病を患った情緒不安定な患者や、
心臓疾患のある短気な患者、その他4人の患者を
医学生相手に演じているらしい。
そして、教授から言われた通りに、
細かく医大生の反応を記録して提出しているそうです。

コンピューターの数字ばかり睨んで、
患者対応するのは落第点らしい;)

trio copy

今日は旦那がbandCamp(楽曲を売るウェブサイトのプラットフォーム)用の
カバーイメージを2つ作ってと、メッセージしてきたので、
上の写真2つを作りました。


読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

No title

こんにちは~。

そんな仕事あるんですね。日本にはなさそうだなあ。だって、対人訓練を受けてたらありえないようなお医者によく会うもの(笑)

ぢょんでんばあさん

私も初めて知りました。日本にはないのでしょうかね。
エレは病名を色々調べて演技するので物凄く知識が増えたそうです。
一度医者の役もやりたいと言っていました。

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年