記事一覧

何が原因?

昨夜はよく眠れませんでした。

IMG_9570_20210722082656416.jpg

1時に電気を消してウツラウツラしていたのですが、
2時にまた目が覚めました。
とりあえずトイレに行って、また眠ろうとしたのですが、
なかなか眠れません。
またウツラウツラして次目が覚めたら3時でした。
こんな調子で朝になった。

昨日は昼からカフェインのコーヒーやお茶は飲んでいないし、
寝すぎてもいないし、別に眠れないほどの悩みもありません。
ワケがわからない。

IMG_9567.jpg
(ディカフェコーヒー)

昼すぎ、ヒムちゃんが病院帰りに寄ったので、
お茶をしました。

ヒムちゃんは78歳です。
2ヶ月ぐらい前に会った時は一緒に散歩をしたのに、
急にひざが痛くなって治療中です。

『あ〜た、この歳になると身体の反応が変わってくるのよ。
今まで普通に食べていた物で胸焼けするし、
サプリでも飲み方で簡単に不眠になったりする。』と言います。

ん?
ビタミンBコンプレックスは昼までに飲まないと、
神経に効くので身体が興奮状態になって眠れない事があるそうです。
それやわ…
昨夜、いつもは昼飲むサプリを飲み忘れて、
遅い夕ご飯を食べた後、ビタミンBコンプレックスも飲んだ。
謎がとけた。

読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

No title

こんにちは~。

へえ!そんなことが。私もビタミンのサプリを朝一番に飲んでいます。夜飲んじゃダメなのねエ。いいこと聞いた。

ヒムちゃんによろしくお伝えください。

ぢょん でんばあさん

そのBの事をH子ちゃんにメールしたら、彼女からマグネシュウムは不眠に良いと返信がきました。
サプリによって飲むタイミングを変えると言う事みたいやね。

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年