記事一覧

意味のない返答

また、うちのコンドのタウンホールミーティング
/地域住民の対話集会に出ました。

IMG_9205_20210701141244d35.jpg

今回は7月4日の独立祭の前に毎晩違法で上がっている花火の件、
まだホームレスが増え続けている件。です。
シティホールからロスダウンタウンのディレクターと
地域のシニアアドバイザーがいらして状況を説明されました。

住人から、火事や治安の安全対策の質問が出ているのに、
『みなさんの気持ちは痛いほど分かります、
力を合わせてこの地域を良くしまよう』と、
まったく建設的でない政治家の様な返答ばかりされるので、
途中で住人は怒ってしまいました。
私は名刺を頂いて直接質問事項をメールしたです。

1つミーティングに出て良いことがありました。
私の部屋のお隣さんに初めて会ったのです。
コロナで、一度も挨拶をしていませんでした。

前の席に座っていたオバちゃんで、
私が座ったままイスを後ろに引いた時に、
被っていた野球帽が彼女の背中に当たって
謝ったついでに、話をして分かったです。
よく喋る気さくな人で、ミーティングに出たかいがありました。

IMG_9197_2021070114124467b.jpg

昼すぎ、冷凍スイカでスムージーを作りました。
飲みながら、小さい木のパネルにワニを描いています。

IMG_9217.jpg

できあがり。
赤い子はミーアキャットです。同じ格好やね。


読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

No title

ホームレスは 住民にとっては問題ですよね 犯罪にもつながりかねないし。
行政側としては予算云々あるのは解るけれど もう少ししっかりして欲しいですよね。

ウルトラの母さん

homeless問題、シカゴはどうですか?
裁判所がロス市に彼らのハウジングオーダーを出して1ビリオンの予算があるそうです。
こちらは一年中気候がマイルドなので他州からの移動も多いです。
市が効果の出る政策を進めていかないと、homelessの人たちも納税者もスタック状態です。
住人が市の行動を見張っていないとまたウヤムヤになるよね。

artpants さん

難しい問題ですよね、更生させるにも時間とお金がかかるし。ハウジング与えたら解決って問題でもないし。  
そうそう、市にはまず住民の安全確保を最優先にしてもらいたいですよね。 

シカゴは冬がめちゃくちゃ寒くて マイナス30度とかになるので 冬になると自然消滅っぽいんですよ。 多分シェルターとかに避難するのでしょうけど。 
それでもこの夏はコロナの影響なのか例年に比べたらホームレスの数が増えています。 
ウオーキングの時に 危ない人見かけると その場で思いっきりUターンですよ。 サングラスかけて目合わせないようにして。 

ウルトラの母さん

コロナで失業者が増えましたもんね。
家賃が払えなくなってテントから仕事に行っている人もいるそうです。
貧富の差がドンドン大きくなっていますね

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年