Comments
No title
ホームレスは 住民にとっては問題ですよね 犯罪にもつながりかねないし。
行政側としては予算云々あるのは解るけれど もう少ししっかりして欲しいですよね。
行政側としては予算云々あるのは解るけれど もう少ししっかりして欲しいですよね。
ウルトラの母さん
homeless問題、シカゴはどうですか?
裁判所がロス市に彼らのハウジングオーダーを出して1ビリオンの予算があるそうです。
こちらは一年中気候がマイルドなので他州からの移動も多いです。
市が効果の出る政策を進めていかないと、homelessの人たちも納税者もスタック状態です。
住人が市の行動を見張っていないとまたウヤムヤになるよね。
裁判所がロス市に彼らのハウジングオーダーを出して1ビリオンの予算があるそうです。
こちらは一年中気候がマイルドなので他州からの移動も多いです。
市が効果の出る政策を進めていかないと、homelessの人たちも納税者もスタック状態です。
住人が市の行動を見張っていないとまたウヤムヤになるよね。
artpants さん
難しい問題ですよね、更生させるにも時間とお金がかかるし。ハウジング与えたら解決って問題でもないし。
そうそう、市にはまず住民の安全確保を最優先にしてもらいたいですよね。
シカゴは冬がめちゃくちゃ寒くて マイナス30度とかになるので 冬になると自然消滅っぽいんですよ。 多分シェルターとかに避難するのでしょうけど。
それでもこの夏はコロナの影響なのか例年に比べたらホームレスの数が増えています。
ウオーキングの時に 危ない人見かけると その場で思いっきりUターンですよ。 サングラスかけて目合わせないようにして。
そうそう、市にはまず住民の安全確保を最優先にしてもらいたいですよね。
シカゴは冬がめちゃくちゃ寒くて マイナス30度とかになるので 冬になると自然消滅っぽいんですよ。 多分シェルターとかに避難するのでしょうけど。
それでもこの夏はコロナの影響なのか例年に比べたらホームレスの数が増えています。
ウオーキングの時に 危ない人見かけると その場で思いっきりUターンですよ。 サングラスかけて目合わせないようにして。
ウルトラの母さん
コロナで失業者が増えましたもんね。
家賃が払えなくなってテントから仕事に行っている人もいるそうです。
貧富の差がドンドン大きくなっていますね
家賃が払えなくなってテントから仕事に行っている人もいるそうです。
貧富の差がドンドン大きくなっていますね