私とはちがう事
- 2021/04/26
- 00:31
今日は、昨日取り外した電子レンジを
市の危険ゴミ処理場まで持って行きました。

週末9時から3時までしか開いていないので、
混んでいるかと思ったら、私の前に1台だけでした。
危険ゴミのリストを読んで分かったのですが、
前の家に住んでいた時はあまり良い市民ではありませんでした。
家庭で使う小さめの電池は全部普通ゴミビンに捨てていたわ:(
ごめん

処理場は、大きな建物内を矢印の方向に運転、
ハッチバックドアのロックを外すと
係の人が勝手に開けて電子レンジを取り出してくれました。
何も用紙に書き込まないしこれだけです。
無料。

NYの息子は今日からバージニア州で仕事です。
電車で行くのですが、ベースクラリネットのケースが大きめなので、
『それは何ですか?』と毎回駅の職員に聞かれるそうです。
楽器の名前に”ベース”が付いていると
絶対に$10追加料金が付くので、いつも”ビオラ”と言うらしい。
こう言う事をするのは別居中の旦那のDNAやね。
私はドキドキするのが嫌だから正直に言って素直に払う。
それならベースが付かない、”チェロ”はいいのか?”ハープ”はいいのか?
と、メッセージしたら、そんなの最初からサイズで引っかかると言われました。
ほ〜やね
読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ

Art Blog
Instagram
Etsy Shop
市の危険ゴミ処理場まで持って行きました。

週末9時から3時までしか開いていないので、
混んでいるかと思ったら、私の前に1台だけでした。
危険ゴミのリストを読んで分かったのですが、
前の家に住んでいた時はあまり良い市民ではありませんでした。
家庭で使う小さめの電池は全部普通ゴミビンに捨てていたわ:(
ごめん

処理場は、大きな建物内を矢印の方向に運転、
ハッチバックドアのロックを外すと
係の人が勝手に開けて電子レンジを取り出してくれました。
何も用紙に書き込まないしこれだけです。
無料。

NYの息子は今日からバージニア州で仕事です。
電車で行くのですが、ベースクラリネットのケースが大きめなので、
『それは何ですか?』と毎回駅の職員に聞かれるそうです。
楽器の名前に”ベース”が付いていると
絶対に$10追加料金が付くので、いつも”ビオラ”と言うらしい。
こう言う事をするのは別居中の旦那のDNAやね。
私はドキドキするのが嫌だから正直に言って素直に払う。
それならベースが付かない、”チェロ”はいいのか?”ハープ”はいいのか?
と、メッセージしたら、そんなの最初からサイズで引っかかると言われました。
ほ〜やね
読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
Art Blog
Etsy Shop