記事一覧

分類する 

今日は、ロングビーチ美術館にオークションの作品を届けました。

IMG_7464_20210310153611f5f.jpg

美術館はコロナでまだ閉まっています。
オークションはまたバーチャルでしょうか?

”普段からあまり人がいない美術館をどうしてまだ開けないのかしらね?”と
美術館にいた他のアーティストと話していたら、
『美術館はディニズニーランドやナッツベリーファームの様な
テーマパークのカテゴリーに入るかららしい。』と美術館スタッフが言います。

ん?…同じカテゴリーって人の密度が基準ではないのですね。

作品を見るために長い列ができているロスの美術館は
殆ど見たことないがないし美術館で他の人とくっ付いて座った事も立った事もない
大勢の子供もいないし花火も上がらない。責任者出てこい!
と言う人が昔いらっしゃいましたね。

何日か前に“ディズニーランド4月にリオープンか”の
ニュースが出ていたのですが、同じカテゴリーなら美術館も開くと言う事?
だったら嬉しいです。

IMG_7471.jpg

カテゴリーと言うと、旦那が曲を書いているカルテットは
ジャズとクラシックにまたがった様な音楽なので、
何回もジャズイベント、クラシックイベントから
カレゴリーできない理由で外されました。

『まったく、この国は分類がはっきりしないと何もできん!』と、
怒っていたのを思い出します。


読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
ART パンツ - にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

美術館

おはようございます。日本は朝の五時です。絵が好きで
美術館にはよく通いました。近場だと姫路市立美術館です。一番よく通いました。後は京都とか神戸くらいですが。東京も行きました。いつも絵葉書を買って帰ります。今コロナで閉館なのですね。今はご無沙汰です。

しょこらーずさん

おはようございます。
美術館もしょこらーずさんのいい思い出になっているのですね。絵葉書、私も買って帰ります。余韻を楽しみます:)

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年