記事一覧

納豆の食べ方

今朝は納豆を買いに”虹や”に行きました。

IMG_7101.jpg

今の関西は知りませんが、ユッコちゃんも私も
成人するまで納豆は食べた事がありませんでした。
あの頃、関西で納豆を食べていた子は少なかったです。

私は20代、東京に住んで初めて何かの朝定食に付いていたのを
食べたような気がします。

IMG_7106.jpg

小さい頃から食べなれていないせいか、今だに上手く食べれません。
髪や服に糸がついたり、口のまわりがネトネトになる。

ユッコちゃんも同じで、彼女は今日納豆を食べた後
どこかに糸が付いていて臭うので、シャワーを浴びたそうです。
(本当の話)

今度から、納豆を食べる時はシャワーキャップに
カニ用のビブはどやろ?と話した。

IMG_7108.jpg

そして、夕方(こんなん見つけた)と彼女から上の写真が届きました。
う〜〜ん……どういう訳かこれではちょっと物足りん感じやねえ。
やっぱり糸は大事やねえ。


読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
ART パンツ - にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

納豆

こんにちは~。

私は50代後半ですが、私の時分も関西は納豆食べない人多かったですよ。商店の扱いも、そんなに多くなかったと思います。

うちは父が東京の学校に行っていて、下宿のまかないで食べ慣れてたせいか、食卓にはよく上りましたが、母は買ってきても食べませんでした。

ぢょん でんばぁさん

ぢょんでんばぁさんは関西でも食べていらしたのですね。
私は東京に住んでいなかったら味は知らないままだったかもです。
こう言う食べもの他にもいっぱいあるのでしょうね:)

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年