仕事場にしているリビングルームに、絵の具が落ちても
大丈夫な様にプラスティックのシートと安いカーペットを
敷いています。

3日前、趣味の音楽を録音していて、
椅子や、スタンドで床にキズが付きました。
ここにも、カーペットがいると思って、サイズを測ったのですが、
簡単に持ち上げられない重いキャンバスや机や棚が出っ張っていて
丁度良いのがAmazonで見つかりません。

夕方また、アレでもないコレでもないと敷き物を探していて、
急に思い付きました。

椅子とスタンドの裏にパットをくっ付ければ良いではないか!
私は天才かと思いました。何でも柔軟に考えないと
死角を作ってしまいますねえ。
その事を旦那に電話で言ったら『最初から僕はそう考えた。』と
言います。”一番安くつく方法”だからだそうです。
カーペットは30ドル以上しましたがパットはドッサリ入って10ドルでした。

引き出しの仕切りでネコを作ろうと思っていたのですが、
訳の分からない動物になってしまいました。
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村
ライフスタイル ブログランキングへ
Art BlogInstagramEtsy Shop