記事一覧

私にあってる事

今日も外には出ませんでした。
朝、コートヤード側の引き戸を開けると、
ポリスのサイレンや、ヘリコプターの音が聞こえてきたからです。

IMG_6760.jpg

家でYouTubeを見ながらヨガをしたり、ご飯を食べたり、
殆どの時間は絵を描いていました

IMG_6746 2

今日日曜日、元家はゴミ出し日でした。
月曜に取りにくるので、大きなビンを4つゴロゴロ道に出していました。

木曜日は庭を手入れしてくれるイズちゃんが朝早く来るので、
寝不足ぎみでモカグリの散歩に出ていました。
金曜日はプールメインテナンスのマットおじさん。
プールの水が少ないと怒られないよう、いつも水を足していました。

新居はこう言うスケジュールがないです。
ゴミはいつでも出せる場所があるし、コートヤードもプールも
コンドのメインテナンスが勝手にやってくれます。
ものぐさな私には合っていますが、
もうすでに曜日があやふやになっている。

IMG_6766.jpg

今日のモカグリ。

旦那は風と雨で倒れた木を兄ちゃんと電気ノコギリで切ったそうです。
あちらは元家より手がかかりそうやね。


読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
ART パンツ - にほんブログ村
Art Blog
Instagram
Etsy Shop

Comments

曜日感覚

こんにちは~。

私の曜日感覚もゴミ出し頼りです。

年末年始に毎度調子が狂うのは、子供が帰省してバタバタするせいかと思っていたら、今年は誰も帰らないのに、やっぱり変で、多分これはゴミ出しのスケジュールが変わるからなんでしょう。

ゴミ出しがオバサンの健康を保っていると知ったら、回収のお兄ちゃんは驚くでしょうね。

ぢょん でんばあさん

サイクルが頭と身体に染みているのですかねえ〜〜ゴミ出し、日本はこちらより細かくて大変だと友達から聞きました。 

Post a comment

Private comment

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに35年