絶対に行ってみたいところ
- 2020/03/01
- 03:21
今日はオランダ人の写真家アンドレが仕事場にやって来ました。
初対面です。

世界を旅してアーティストの写真を撮っているそうな。
(知り合いの画家から私の名前を聞いたらしい)
彼の息子さんが自立した時に、昼間の仕事をやめて家を売り、
物価が安いオランダの田舎に引っ越したそうです。
(君の夢だった旅に出れるのは今だ)と言う声が聞こえたらしい。
その声から10年以上”世界のアーティスト写真”は続いているそうです。

アンドレが帰った後、「死ぬまでに絶対に行ってみたいところある?」と
旦那に聞きました。ニュージーランドとアイルランドだそうです。
ニュージーランドは”指輪物語”の大ファンだから。
アイルランドは打楽器のイベントで行った事があるのですが、
緑の風景が素晴らしく、もう一度見たいらしい。

私は、パリやバルセロナに一度行ってみたい気がしますが、
死ぬまでに絶対行きたいほどではありません。
昔からあまり冒険心がないので、今気に入っている、
近所の美味しい韓国料理屋とパン屋に行ければいいか…
と、今日のところは思います。
読んで下さってありがとうございます。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら
初対面です。

世界を旅してアーティストの写真を撮っているそうな。
(知り合いの画家から私の名前を聞いたらしい)
彼の息子さんが自立した時に、昼間の仕事をやめて家を売り、
物価が安いオランダの田舎に引っ越したそうです。
(君の夢だった旅に出れるのは今だ)と言う声が聞こえたらしい。
その声から10年以上”世界のアーティスト写真”は続いているそうです。

アンドレが帰った後、「死ぬまでに絶対に行ってみたいところある?」と
旦那に聞きました。ニュージーランドとアイルランドだそうです。
ニュージーランドは”指輪物語”の大ファンだから。
アイルランドは打楽器のイベントで行った事があるのですが、
緑の風景が素晴らしく、もう一度見たいらしい。

私は、パリやバルセロナに一度行ってみたい気がしますが、
死ぬまでに絶対行きたいほどではありません。
昔からあまり冒険心がないので、今気に入っている、
近所の美味しい韓国料理屋とパン屋に行ければいいか…
と、今日のところは思います。
読んで下さってありがとうございます。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら