Comments
No title
犬の飼い主あるあるですね。
うちの旦那がこれよくやるんで喧嘩になります。
万が一、相手の犬や飼い主に噛み付いたりでもしたら、ピットブルっていうだけで、きっとうちのはなが悪者になってしまう。その後、はながどうなるか想像したくもない。
だから、家の外では絶対にリードを外すなっていくら言っても、旦那の返事はいつも「はなはフレンドリーだから大丈夫!」
はぁ〜😩
うちの旦那がこれよくやるんで喧嘩になります。
万が一、相手の犬や飼い主に噛み付いたりでもしたら、ピットブルっていうだけで、きっとうちのはなが悪者になってしまう。その後、はながどうなるか想像したくもない。
だから、家の外では絶対にリードを外すなっていくら言っても、旦那の返事はいつも「はなはフレンドリーだから大丈夫!」
はぁ〜😩
とこさん
優しい犬を飼っている人はグリみたいな子と歩いてる飼い主の気持ちは分からなくて当然ですよね。グリもピットなので噛んだらアウトです。
昔は危機一髪が何回かありました。グリがアグレッシブになると相手の飼い主さんはやっぱり怯まれますねえ。最近は歳をとったので大分メローです。
昔は危機一髪が何回かありました。グリがアグレッシブになると相手の飼い主さんはやっぱり怯まれますねえ。最近は歳をとったので大分メローです。
No title
ノーリードの飼い主さんに返す言葉が素晴らしいです。
私もノーリードの犬で危険な思いをしたことがあるので「私の犬が優しくないのよ!」と言ってみたいですが4㎏の小型犬では効果なしですね。(笑)
私もノーリードの犬で危険な思いをしたことがあるので「私の犬が優しくないのよ!」と言ってみたいですが4㎏の小型犬では効果なしですね。(笑)
そら太郎ママ様
そら太郎ちゃんはひょいと抱き上げれるのでいいですねえ。すみっこでチラリと見ているそらちゃんの表情が本当に可愛いです。