私のハロウィン
- 2019/11/02
- 01:00
ハロウィン、息子が小さい頃は大イベントでした。
かぼちゃを買ったり、ジャコランタンを作ったり、
彼のコスチュームを縫ったり、夕方からtrick or treatに出かけたり。
私はハロウィンを知らずに育ちましたから、ピンとこない。
全て見よう見まねでした。

今は、息子はNYだし、招かれたパーティーも
停滞を考えると面倒くさいし、今年は朝から普段と変わりません。

旦那は小学校の打楽器クラスがあるので、
この帽子で出かけました。

息子は、クラブでバニーの帽子を被ってバンドメンバーと
セルフィーをしています。(ライブがあるらしい)

夜、旦那がB級の恐怖映画を観ていたので、
悪魔の帽子を被って、そ〜っと横に座ったら、笑いました。
これが私のハロウィンでした。

今日は細かい線を描きました。
読んでくださって嬉しいです。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら
かぼちゃを買ったり、ジャコランタンを作ったり、
彼のコスチュームを縫ったり、夕方からtrick or treatに出かけたり。
私はハロウィンを知らずに育ちましたから、ピンとこない。
全て見よう見まねでした。

今は、息子はNYだし、招かれたパーティーも
停滞を考えると面倒くさいし、今年は朝から普段と変わりません。

旦那は小学校の打楽器クラスがあるので、
この帽子で出かけました。

息子は、クラブでバニーの帽子を被ってバンドメンバーと
セルフィーをしています。(ライブがあるらしい)

夜、旦那がB級の恐怖映画を観ていたので、
悪魔の帽子を被って、そ〜っと横に座ったら、笑いました。
これが私のハロウィンでした。

今日は細かい線を描きました。
読んでくださって嬉しいです。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら