じわじわ好きになる作品
- 2019/10/06
- 01:00
前、グルテンはあまり食べないようにとドクターに
注意されたのに、何処吹く風です。

ドクターのあまりがなくなったら注意しよう。
と、今日のところは思っています。へへ

昨日のブログで、作り直す1996年のツマラン絵をお見せしたのですが、
気に入っている古い作品もあります。

このベッド上の作品は30年以上前に作ったのですが、今だに好きです。
こちらに来て2度目の展覧会に出しました。
今月末に展覧会があるのですが、ギャラリーのオーナーでもある
キラキラちゃんがウチに来た時『これいい!これも出して。』と言うので、
「これは売りたくない。」と答えました。

『売らなくてもいいから出して。』とまで言うので、
今日はレプリカを作る事にしました。ギャラリーは作品が売れないと、
成り立たないですからねえ。
旦那が仕事場にやってきたので、その事を話すと、
『過去に作ったものに執着しなくてもいいんじゃない?
僕はあまりしない。』と、軽く言うので、カチンときました。

僕はあまりしないって、書いた曲はいつでも、
そのまんま聴けるじゃないか。
作品は、手放せば2度と触れないのだよん。
「好きな自分の曲が、2度と聴けないとしたら、さみしくない?」
と、聞いたら『さみしい…作品は売れたら実物はもうないか。」
と、納得したようでした。
でも、長い間作品を作っていますが、手放せないのは、
わずか、3、4点です。殆どは、作り終わったら興味がなくなります。
(早く売れて生活費をお願いします。)と思う。
そばに置きたい3、4点は、全部展覧会の売れ残り作品です。
時間と共に、じわじわ好きになりました。
人間でもこう言う人いるよね〜
読んでくださって嬉しいです。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら
注意されたのに、何処吹く風です。

ドクターのあまりがなくなったら注意しよう。
と、今日のところは思っています。へへ

昨日のブログで、作り直す1996年のツマラン絵をお見せしたのですが、
気に入っている古い作品もあります。

このベッド上の作品は30年以上前に作ったのですが、今だに好きです。
こちらに来て2度目の展覧会に出しました。
今月末に展覧会があるのですが、ギャラリーのオーナーでもある
キラキラちゃんがウチに来た時『これいい!これも出して。』と言うので、
「これは売りたくない。」と答えました。

『売らなくてもいいから出して。』とまで言うので、
今日はレプリカを作る事にしました。ギャラリーは作品が売れないと、
成り立たないですからねえ。
旦那が仕事場にやってきたので、その事を話すと、
『過去に作ったものに執着しなくてもいいんじゃない?
僕はあまりしない。』と、軽く言うので、カチンときました。

僕はあまりしないって、書いた曲はいつでも、
そのまんま聴けるじゃないか。
作品は、手放せば2度と触れないのだよん。
「好きな自分の曲が、2度と聴けないとしたら、さみしくない?」
と、聞いたら『さみしい…作品は売れたら実物はもうないか。」
と、納得したようでした。
でも、長い間作品を作っていますが、手放せないのは、
わずか、3、4点です。殆どは、作り終わったら興味がなくなります。
(早く売れて生活費をお願いします。)と思う。
そばに置きたい3、4点は、全部展覧会の売れ残り作品です。
時間と共に、じわじわ好きになりました。
人間でもこう言う人いるよね〜
読んでくださって嬉しいです。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら