なつかしい昼メロ
- 2019/09/10
- 00:10
今朝、釣り堀に行くと、堀の端に何か組んでありました。

ライフガードの兄ちゃんが、11月まで
ここでテレビ番組の撮影があると言います。

テレビで思い出したのですが、2日前、近所の日本食店で
一人テレビを見ながら、ランチを食べていたら、
ソープオペラ/昼メロがやっていました。
この番組、イリノイの小さな町に住む旦那のお婆ちゃんと
オバさんが大好きでした。オバさんは独身で一緒に住んでいました。
(20年以上前です。まだ、続いていたのか…)

(これはリトル東京)
イリノイ滞在中、毎日3人で見ていたのですが、
お婆ちゃんもオバさんもニヒル男優のファンでした。
私には結婚詐欺師にしか見えなかったのですが、
『ベイビー、君を守るために俺はいるのさ。』の、セリフを聞いて、
『ステキね〜〜』と2人でため息をついていた。
殆ど、白人しかいない地域で生まれ育った2人は、
『日本人をこんなに近くで見たのは初めてだわ。』と、言いました。
この後、お婆ちゃんは亡くなるまで私の誕生日に
$20送ってきてくれました。
読んでくださって嬉しいです。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら

ライフガードの兄ちゃんが、11月まで
ここでテレビ番組の撮影があると言います。

テレビで思い出したのですが、2日前、近所の日本食店で
一人テレビを見ながら、ランチを食べていたら、
ソープオペラ/昼メロがやっていました。
この番組、イリノイの小さな町に住む旦那のお婆ちゃんと
オバさんが大好きでした。オバさんは独身で一緒に住んでいました。
(20年以上前です。まだ、続いていたのか…)

(これはリトル東京)
イリノイ滞在中、毎日3人で見ていたのですが、
お婆ちゃんもオバさんもニヒル男優のファンでした。
私には結婚詐欺師にしか見えなかったのですが、
『ベイビー、君を守るために俺はいるのさ。』の、セリフを聞いて、
『ステキね〜〜』と2人でため息をついていた。
殆ど、白人しかいない地域で生まれ育った2人は、
『日本人をこんなに近くで見たのは初めてだわ。』と、言いました。
この後、お婆ちゃんは亡くなるまで私の誕生日に
$20送ってきてくれました。
読んでくださって嬉しいです。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ
アートブログはこちら