記事一覧

息子のハロウィン

息子は小さい頃ハロウィンが大好きでした。スーパーマンやスパイダーマン、などではなくて、ホームセンターに売っている、シーリングファンやスプリンクラーの器具になりたがるおかしな子でした。そんな物はコスチュームショップに売っていないので、手芸の下手な私が作っていたです。誰も着ていない、器具のコスチュームなので、一度は町の小さなコスチュームコンテストで優勝しました。Xメンのサイクロップスやスターウォーズの...

Read more

今年のハロウィン

散歩をしていると、忍者タートルが犬を連れています。マーケットでは、赤い帽子のマリオが野菜を買っている。ハロウィン前で、コスチュームを着ている人があちこちにいます。これはユッコちゃん。今年はこれでいくらしい。今週末のリトル東京ビレッジはきっとアニメキャラで溢れますね。去年は、ピカチュウが何匹もいました。でも週末の温度が、昼間25度と出ているので、着ぐるみはちょっと暑いかもです。私はハロウィンの日に眼...

Read more

今話すこと

今日は、H子ちゃんとランチの日です。もう、何年間もこうやって月一ぐらいで会っています。3時間も居座るので、それができる同じカフェで会う。何年か前までは会うと、哲学や、スピリチュアル系の話ばかりしていました。彼女も私もウツ持ちで、2人ともかなり落ちている時期だった。今は、あまりそう言う話は出ない。お互いの旦那にウツウツしていた時期は、ボロクソに言ってうさ晴らしもしていました。今はそう言う話も出ない。...

Read more

ゲティセンター

今日は、ゲティセンターに行きました。私の好きなアーティスト、Cy Twomblyの展覧会最終週。彼の作品、一見落書きのように見えるのですが、私には、ものすごく深いです。いつまでも見ていたい気持ちになる。久しぶりにゲティセンターに来たので、コレクションの展示をしてあるビルにも行きました。1500〜1600年代の作品です。こう言うのを見ると、ついつい頭の中に余計な事が浮かぶ。あ〜面白かった。ゴッホ、アイリスの前...

Read more

息子の場合

おそい昼ごはんを食べていたら、息子からメッセージがきました。(walnut,goat cheese,golden beets and micro arugula/くるみ、ゴートチーズ、黄色ビーツ、マイクロアルグラ、今度作ってあげるよ)とある。NYはロスより3時間進んでいるので、多分夕食やね。息子は最近料理にハマっています。去年までは、”炒り卵かオムレツか、いったいどちらでしょう?”と、言うような物を作っていたのにスゴイ。これは、今付き合ってる彼女の影...

Read more

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年