記事一覧

最初の人

息子とランチを食べながら、”最初にタコやウニを食べてみよう、と思った人は、発想が豊か”と、話しました。そう考えれば、マンモスや、牛、豚、クジラを最初捕まえて食べようと思った人もいたワケで、そう考えれば、今人が食べているもの全て、最初に食べようと思った人がいたワケで、食べ物と歴史的な背景について無知な私は、どの時代にも独創的な人がいるなあ、と思います。大昔の人は他の動物みたいに、自分たちに合う食物を知...

Read more

できそうでできない事

9年前に描いて、一枚も売れずにホコリを集めていた、抽象画を売りたいと言うギャラリーが現れてビックリです。ジャズクラブでの個展作品で、同じスタイルの抽象画を描いたのは、この時だけでした。(Hiromi Paper)もう少し、作品数が欲しいとメールがきたので、作品に使う和紙を買いに行きました。今夜ちょっと練習したのですが、9年前と同じ感じで描くのはもう無理やわ。過去の私には戻れんわ。絵の見方が変わってしまったもん...

Read more

なれていない事

”ヒゲ剃りの刃が切れた”と息子が言うので、2人でセブンス通りのウォールグリーンまで散歩しました。レジのところに行くとこの列です。レジは2つしか開いてない。最近はセルフチェックアウトもあるのにここはゼロ。最後列、スマホを見ようとしたら、後ろから、『こっちに来て。』と小さな声がしました。息子と私が振り向くと、マネージャーらしき人が、後ろにある窓口のレジの横に立っていました。すぐに、前の人に声をかけようと...

Read more

寄り合い

Jちゃんの息子は、学校に通うのがイヤで、家で勉強をするホームスクーリングに切り替えました。一人で本を読んだり絵を描いたりするのが好きな子でした。今は、コンピューターゲームのデザイン会社で楽しく働いています。うちの息子は、学校が大好きでした。いつも、仲良くなったクラスの子をウチに連れて帰ってきて、遊んでいました。幼稚園からのアンちゃん、小学校からのルーちゃん、今日も仕事を終えて私のコンドに遊びに来て...

Read more

知らなかった事

今回息子はフルートをリュックサックに詰めてきました。フルートはまだ下手と言って、毎日練習をしています。息子はジャズが専門ですが、たまに、フルートやクラリネットでクラシックの仕事を頼まれるらしい。今日彼と話していて、おどろいた事があります。オーケストラは第一バイオリンと第二バイオリンのグループがありますがコンサートに行くと、各グループのバイオリンの弓が同じように上がったり下がったりしているではないで...

Read more

Profile

artpants

Author:artpants
一人暮らし60代絵描きです。ロスに37年