ていねいな人
- 2022/04/25
- 02:17

今日は私も参加しているグループ展のオープニングがありました。タイトルが"AVIARY/鳥小屋”と言う展覧会です。参加アーティスト18人が、鳥をテーマに作品を作っています。ロスの美術評論家から誘ってもらったのですが、アーティスト全員に送られてくるメールの丁寧な事。いつも、Dear,Wonderful Artists,から始まる。 あと、彼女が私たちの参加をどれ程光栄に思っているか、などが綴られ、搬入の日とかオープニングの日の内容...
条件反射
- 2022/04/24
- 02:14

最近は散歩をしていても、マスクをつけている人が少なくなってきました。私もあごマスクで歩いている。今日は、私の前を3人のマスクなし男性が歩いていて(上の写真)、大声で冗談を言い合いながら、笑っている。私は、あわてて(飛沫飛沫)とマスクをつけました。たったの2年で思考回路が変わってしまったわ。ユッコちゃんは昨日から東海岸のツアーに出たのですが、LAXはマスクなしでオッケー、でも、JFKはマスク必要だったそう...
楽なこと
- 2022/04/23
- 02:18

昼、息子の友達アレックスが遊びに来ました。この子は、息子と同じアートハイスクールで、美術科でした。あの頃はしょっちゅうウチでゲームをしていたけれど、アートの話はした事がなかった。今は、大学や小中学校でパートタイムの美術教師をしています。今日は、私が知らなかったインスタの使い方を教えてくれたり、最近のアート事情を話しながらギャラリーまで歩きました。息子もそうですが、私たちが20代の頃に比べて物凄い量...
よく分からない事
- 2022/04/22
- 01:25

今日の朝ごはん。めちゃ黄色。キャンバスが届いたので、注文の絵を描いています。前回のと絵柄が似ているので、ネトフリの”パワーオブドッグ”をチラチラ見ながら描きました。また大事な場面で下を向いていたので、どうして最後ああなったのか分からなかった。後であらすじを検索したり、ビデオを戻したりして納得したです。ちょっとゾッとした。それにしても、ピーター役の俳優はアーティストHernan Bas/ヘルナンバスの絵に登場し...
好きな理由
- 2022/04/21
- 02:08

昼過ぎ23日から始まるグループ展の絵を、ギャラリーに持って行きました。このギャラリー、アンティークショップの2階にあります。上の写真は1階のほんの一部、店中、こんな感じでこっちの方が展覧会より面白いわ。案の定、店の中で迷子になりました。作品を持ったまま、行き止まりの部屋に入り込んで焦った。帰る途中息子が電話をしてきました。彼は毎週日曜日に、ジャズのビッグバンドで演奏をしているのですが、そのクラブの...