味を合わせる
- 2021/08/31
- 01:37

ユッコちゃんが『あ〜美味しいうどんが食べたいわ。』と、電話をしてきました。近所の新しくできた自称和食店で天ぷらうどんをたのんだら、天ぷらの他に野菜炒めが上にのっかっていたそうです。オーナーが日本人ではなくて、ラーメンとうどんをゴッチャにしたんかな?とか言ってる。(これはラーメン)今日、息子と電話で話していたら、知り合いの日本食店は、普通のアメリカ人(?)が梅おにぎりを注文したら、”梅はとても酸っぱ...
スラングの使い方
- 2021/08/30
- 01:34

新しい絵ができたのでインスタにポストしました。そうしたら、ビーチが好きな人が”Your Art is rad ”この前遊びに来たラップの子が"Turned out dope!"とコメントしてくれました。このrad/ラッドとdope/ドープはどちらもスラングで”最高”とか”やばい”みたいなニュアンスで使います。私がこちらに来た当時(35年前)はcool/クールが同じようなニュアンスのスラングで使われていたです。私の英語は今よりずっと下手でしたが、ス...
初めて聞いた仕事
- 2021/08/29
- 01:22

今日の夕食はエレと食べました。先月一度彼女の事を書いたのですが、フルート奏者です。そして役者もやっている。役者はオーディションに受からないと仕事がないので、ほとんど音楽で食べていると言っていました。私と同じ64歳。ところが、今日は役者の仕事が忙しいと言います。医学生相手に患者を演じていると言う。最初なんの事か分からなかったのですが、医学生が卒業するためにいる科目の中に、”患者(を演じる役者)に医者...
怒鳴っても慕われる人
- 2021/08/28
- 01:20

先週、元義父が100歳になりました。私にはとても優しいですが、短気で元旦那がちょっと苦手な人です。長い間、イーストL Aで開業医をしていました。今は行く機会がないので分からないですが、当時、その地域は貧しい人達が多かったように思います。よく、元義父が薬を飲まない患者さんや、禁酒なのに飲んだ患者さんを怒鳴っていた話を聞きました。お金のない患者さんをタダで診たり、診察と医院の壁のペンキ塗りを交換したりし...
日本のラップ
- 2021/08/27
- 01:34

今日は昼間、先月展覧会をしたギャラリーのスタッフが遊びにきました。この子も絵と音楽をやっていて、若いけれど結構話が合います。今日は彼のやっているラップ音楽を色々持ってきたので聴きました。10年以上ラップっているので、言葉が打楽器の様に出てくる。それで、新しい曲に日本語ラップをバックに入れたら面白いんだけど、どうかな?と言うのですが、無理。私はリズム感がよくない。リズムはラップの命なのだ。ノリの悪い...