増える増える
- 2021/07/31
- 01:34

毎日する散歩で足が鍛えられているみたいです。旦那と歩いたのですが、ウチに帰ってきてのびてます。もう少しゆっくり歩いてくれと言われたので、かなりスピードを落としたのですが、必死だったそうです。「森で運動しているのかと思った。」と言ったら、トラクターなら走り回れるらしい。(座っているだけ)今回旦那に、ワシントンからロスに来る途中、サンフランシスコのギャラリーから、古い絵をピックアップしてもらいました。...
前とおなじやわ
- 2021/07/30
- 01:39

夕方、ワシントンから旦那が来るので、掃除をしました。ロスの仕事でうちに何日か泊まるそうです。”私は一人になってもちゃんと暮らしてまっせ”を表現するために、ちょっと丁寧に掃除したです。今は、床に落ちてる旦那の丸まった靴下も、キャビネットについた旦那の汚い手の跡もないので、楽なもんです。ほんまに何回私の仕事を増やしてくれるなと言っても、やってましたなあ〜あのおっさんは。今回は、庭になったブルーベリーを沢...
うれしくなる事
- 2021/07/29
- 01:30

トイレの水漏れは配管工のカークが直してくれました。日系の兄ちゃんで、前、キッチンの水の流れが悪くなった時もお願いしました。仕事がキチンとしていて、直す前や直した後の料金も含め説明が、家の保険で頼んだ人より、はるかに丁寧で親切です。(その上動物好き)こちらに住んでいると、何世になっても、日本人は他の人を思う力があるな〜、と嬉しくなる事があります。製品も、私が食べる納豆のタレ袋はいつも切り口からスーっ...
一度起きたらねむくない
- 2021/07/28
- 01:27

深夜、水の流れる音で目が覚めました。ザ〜〜ッと聞こえてきます。怪奇現象であろうか…とボ〜っとした頭で考えて、電気を点けたら、バスルームの方からでした。トイレだった。水タンクを開けたら、パッキングがよじれていました。触ったら、かなり古くてやぶれたです。水が止まらないので、モトの栓ををオフにして、ベッドルームに戻ったら全然眠くないです。夕方描き終えた絵を、またデスクに置いてちょっと付け足しました。上の...
私の運動神経
- 2021/07/27
- 01:23

2日前に書いた、ローラースクーターはeスクーターと言うそうです。そして、ウーバーやリフト、などの会社が運営するレンタルスクーターを市が許可しているらしい。ルールブックでは自転車道や道路だけで走らせるようです。やっぱり歩行者にぶつかったら危ないもんね。電池で動いているらしく、スピードがやたら速いのよ。18歳以上。私はシニアになって、こう言うのに乗った途端ひっくり返る自分を想像してしまいます。散歩中、...